top of page

レシピ集

他サイトで掲載させているレシピより少し紹介させていただきます。

リンクをクリックしていただくと、詳しいレシピがご覧になれます。


レシピ集1:ハーブのサクレ

朝ごはんやブランチ、パーティなどに使用できますレシピ集です。こちらはバターなどがたくさん入っていますので腹持ちはとても良いです。1台作ってテーブルの上においておくと、小腹が空いた時にいただけます。


レシピ集

https://ameblo.jp/automat0827/entry-12806453601.html



レシピ集2:エストロゲンランチ

毎日の食事で日々エストロゲン要素を取り入れていくことで、日々、女性らしく健やかに毎日を送ることが可能になります。

摂取できる量はごくわずかですが、全くないよりは全然マシです。簡単に取り入れて、ぜひいつまでも美しくいてください。ポイントは、葉酸とエストロゲンを同時に摂取するということです。


レシピ集

https://new-news.amebaownd.com/posts/43971031






レシピ集3:【濃厚】味噌カレークリームパスタ

お昼ご飯にバッチリの、残り物でも対応できる節約レシピです。クリームにカレー粉と味噌を加えると、濃厚であるのにさっぱりとした後味になります。塩分控えめのレシピですので、減塩されている方におすすめです。

レシピ集

https://new-news.amebaownd.com/posts/45156436



レシピ集4:冷たいラタトゥユ風スープ

朝、作っておいて冷蔵庫で保存しておいても、美味しく召し上がれます。冷蔵庫で保存する際には、全ての具材と液体を別に冷蔵保存してください。


レシピ集

https://ameblo.jp/automat0827/entry-12807581610.html




レシピ集5:ラベンダーのビスコッティ

超簡単です。混ぜるだけですので男性の方でも簡単に作れます。

砂糖が少なめですので、糖分が気になる方にもおすすめの一品です。

レシピ集

https://ameblo.jp/automat0827/entry-12805208794.html



レシピ集5:肝臓強化ペンネ

こちらはFaceBook で紹介させていただいた、”ちょっとしたアイデアでいつものパスタが体に良いものに変わる”というものです。ここでも紹介させていただきます。


レシピ集6:ひよこ豆の炊き込みご飯

残り物ご飯:ひよこ豆が余ったら?

ちょっとだけ必要だったのに余ってしまうのが、豆類の缶詰。ひよこ豆といえばメキシカンレシピなどが多いのではないでしょうか?

お豆類は余ってしまって冷凍をしてしまうと、解凍したときに中身がパサパサになってしまい、味も品質も落ちてしまいます。

栄養価の高く、婦人科系にも効果的なひよこ豆。捨てずにぜひ使い回してください。

レシピ集

https://new-news.amebaownd.com/posts/42549270?categoryIds=6934929



レシピ集7:量らないご飯 夏ご飯

味付けに使用するソースは使い回しが可能です。野菜は全て冷蔵庫からの掘り出し物です。

レシピ集

https://new-news.amebaownd.com/posts/36880137?categoryIds=6934929



レシピ集8:カジキマグロのオランデーゼソース

カジキマグロのステーキ、なかなかお腹がいっぱいになって、他に何もいらないくらい満足感溢れる1品です。 オランデーゼソースは市販のものです。

春になるとヨーロッパ各地でアスパラガスをいたるところで目にするようになりますので、我が家のキッチンでも迷いなく使用しました。

レシピ集

https://new-news.amebaownd.com/posts/43338102?categoryIds=6934929



他サイトでは、こちらのサイトには掲載されていない情報もお知らせしています。

ぜひ、お立ち寄りください。


#料理 #おうちごはん #簡単レシピ #手作り料理 #フードスタイリング #食べ物写真

#グルメ #和食 #洋食  #スイーツ #ライフスタイル

#ワインペアリング #BBQ #野菜ソムリエ #スローフード #フードロス #食のトレンド2023 #フーディーテーブル #うちの元気飯 #レシピ募集 

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page